グランスノー奥伊吹の混雑・アクセス・近隣温泉を徹底レビュー
2018-2019シーズンから日本最速クワッドリフトが導入された奥伊吹スキー場の混雑状況、アクセス、近隣の温泉施設等などを実体験に基づき紹介したいと思います。情報の質・量ともに他のサイトには負けない自信がありますので、ぜ…
2018-2019シーズンから日本最速クワッドリフトが導入された奥伊吹スキー場の混雑状況、アクセス、近隣の温泉施設等などを実体験に基づき紹介したいと思います。情報の質・量ともに他のサイトには負けない自信がありますので、ぜ…
1月4日に初滑りで、妙高杉ノ原スキー場に行ってまいりました。個人的には結構好みのスキー場でしたので、今回はその感想をお伝えしようと思います。また、PassMe!というサイトを利用して、リフト一日券の価格を4500円から4…
だんだん寒くなってきましたね。そろそろウィンタースポーツの季節です。 ヘルメットは着用すべき 5年間もスノーボードをしていると、結構危ない目にもあったりします。真横からヤンキーが吹っ飛んできて衝突したりとか目の前でグラト…
関西圏に住んでいると、スキー場へのアクセスが大変なんですよね。日帰り旅行となると、体力的にも奥美濃あたりが限界です。てなわけで、休日には関西圏からの日帰りレジャー客が沢山来てゲレンデは大混雑になっちゃいます。 人の十倍ほ…
そろそろ、ウィンタースポーツの季節ですなぁ(๑´ㅂ`๑)そろそろメンテナンスをしなきゃなって方も多いと思います。ボクは4年ほど前から今に至るまで改造した家庭用アイロンを使ってホットワックスをしています。ブログも始めたこと…
早いもので、今年でスノーボード歴6年になります(๑¯ω¯๑) 気が付いたら、滋賀のスキー場はほぼ制覇しちゃってましたね( -`ω-) というわけで、滋賀県のおすすめスキー場ベスト5をまとめました。
はじめに 今年でスノーボード歴も6年となります。大して上手くもありませんが、スノーボードへの熱意はだれにも負けません!というわけで、スキー場に行く際に私が確認する天気予報サイトを紹介します。 天気の重要性 友人や後輩から…
最近のコメント