キャリアから格安simへと乗り換える際の3つの注意点

今回は格安simにMNPによって乗り換える際の注意点をまとめました。

解約違約金(いわゆる二年縛り)

更新月以外に解約すると発生する解約違約金には気をつけましょう。家族で乗り換える場合、それだけで数万円の出費になりますからね。大手三社の解約違約金を下記にまとめましたので、ご覧ください。

・ドコモの場合

「Xiデータプランにねん」お申込み時点で、ご契約回線の継続利用期間が2年超の場合、または「Xiデータプランにねん」の自動更新後は、「Xiデータプランにねん」の契約期間にかかわらず、9,500円の解約金がかかります(契約満了月の翌月、翌々月除く)

引用元:https://www.nttdocomo.co.jp/charge/data_xi/data_plan_ninen/notice/

まとめると、24か月以内の違約金は26300-700×利用期間(月)円となります。24か月以降の違約金は9500円となります(契約満了月の翌月、翌々月は0円)

ドコモには、更新月内に24か月以降の違約金をなくすフリープランがあります。基本料は変化しませんが、ずっとドコモ割りや更新ありがとうポイントなどの割引がなくなるので、実質で考えると損になるケースが多いです。

・auの場合

二年契約の場合
2年ごとに2か月間の更新期間が訪れます。 契約更新月から2か月間の更新期間は、契約解除料が発生しません。 期間外に「2年契約」の解約・一時休止・廃止をした場合は、契約解除料9,500円がかかります。

二年契約(自動更新なし)の場合
加入から2年以内に「2年契約(自動更新なし)」を解約・一時休止・廃止した場合、契約解除料9,500円がかかります。 加入から3年目以降は、契約解除料が発生しません。

引用元:https://www.au.com/support/faq/view.k1112054111/

まとめると、二年契約の場合は契約解除料(違約金)は9500円(契約更新月から2か月間は0円)二年契約(自動更新なし)の場合は加入二年以内は9500円それ以降は0円ということになります。では、二年契約(自動更新なし)の方がお得なのでしょうか?

結論としては場合によって変わります。

自動更新ありの場合の基本料は1500円となります。一方、自動更新なしの場合の基本料は1200円となります。つまり、自動更新ありとの差額は300×24=7200円となるわけですね。しかも、この基本料の差は24か月以降も変わりません。つまり、契約32か月経つと自動更新ありとの差は300×32=9600円となるわけです。なので、25か月から31か月の間で解約しないと「自動更新あり」よりも損になってしまいます。そもそも、契約更新月に解約しなければ、解約違約金を支払う必要すらないので、ふりのメリットはあまり多くないと言えるでしょう。

・ソフトバンクの場合

通話基本プラン」の「2年契約」「2年契約(フリープラン)※1」、「スマ放題※2/スマ放題ライト※2」の「2年契約」、「2年契約(フリープラン)※1」、「ホワイトプラン※3」の契約解除料は、9,500円です。

引用元:https://www.softbank.jp/support/faq/view/10561

まとめると、2年契約のプランだと契約更新月以外の違約金は9500円(契約更新月は0円)2年契約(フリープラン)は契約3年目以降は0円となります。

auと全く同様のシステムを採用しています。

通常の2年契約の場合の基本料金は1500円となっており、二年契約(フリープラン)の場合の基本料金は1200円となります。つまり、通常の二年契約との差額は300×24=7200円となるわけです。また、この基本料の差は24か月以降も変化しません。つまり、契約32か月経つと通常の2年契約との差は300×32=9600円となるわけです。なので、25か月から31か月の間で解約しないと計算上「通常の二年契約」よりも損になってしまいます。そもそも、契約更新月に解約しなければ、解約違約金を支払う必要すらないので、フリープランのメリットはあまり多くないと言えるでしょう。まぁ、2年以降気軽に解約可能な点はメリットではありますが…

というわけで、下記に三社の違約金をまとめました。

・まとめ

解約のタイミング2年以内2年以降(自動更新あり)2年以降(自動更新なし)
ドコモ26300-700x円9500円0円
au9500円9500円0円
ソフトバンク9500円9500円0円

※1 xには契約月数が入ります。例、契約一か月目なら25600円
※2 自動更新なしは一見お得に見えますが、実は損になるケースが多いです。その理由に関してはキャリアごとの説明を参照ください。

料金の二重徴収(日割り計算トリック)

この話は意外と知らない人が多いのではないでしょうか?

定額料金って言うのは 日割りが不可能です。例としては定額のデータ通信料とかかけ放題などが挙げられます。つまり通信料金の大部分は日割り不可能と考えて貰って差し支えないと思います。

一方で、不思議なことに乗り換え後は乗り換えたその日から料金が基本的には日割り計算されます。auの場合をピックアップしてみると、以下のようにありました。ちなみに、ドコモもソフトバンクも同様の料金形態ですので、今回は取り上げません。

月途中でのご加入または解約などの場合は、基本使用料 (無料通話を含む基本使用料)・インターネット接続サービスはご利用日数分の日割り額となります。ただし、以下お客さまが、解約・一時休止をした場合、その月の基本使用料・インターネット接続料は日割りとならず、1カ月分の定額料がかかります。

引用元:https://www.au.com/mobile/information/charge/

ドコモ・auの締日

ドコモとauは 月末です。気になる方は以下のサイトをご確認ください。

ドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_schedule/
   au :https://www.au.com/support/faq/view.k1112050173/

ソフトバンクの締日

ソフトバンクは人によって月末締め・10日締め・20日締めに分かれます。

ソフトバンク:https://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/charge_guide/payment/schedule/

なので、電話でソフトバンクの人に確認するか、my softbankから確認してくださいね。おすすめは断然電話です。文面では分からないことも聞くことができますから。

乗り換えのベストなタイミング

ここで、注意事項を一つ。ネット経由でMNP(同じ電話番号で乗り換える方法)を使用した乗り換え場合は月末に解約してはいけません。ソフトバンクの場合はそれぞれの締日。MNPをしない乗り換えや店頭経由でMNPを使用した乗り換えの場合は、月末解約で問題ありません。

では、ネット経由でのMNPの場合月末で解約してはダメな理由について説明します。ネット経由での乗り換えの場合、どうしてもタイムラグが生じるので、乗り換えまでに最短で3日、最長で15日程かかります。

それまでは、乗り換え元との契約が生きていることになります。だから、月末に解約すると月をまたいでしまうことがあります。では、どうしたらよいのか?まず、前提知識を二つ覚えてください。

MNP番号には 有効期限(取得した日を含む15日間)があります。つまりその間に格安simへの乗り換えを完了させる必要があるわけです。

ネットを経由したmineoや楽天等への申し込みの場合 10日以上のMNP有効期限があるMNP番号のみ申し込み可能なので、取得後すぐに申込み手続きを行うことをお勧めします。

結論から述べると、 月の中旬がベスト(14~17くらいかな?)

ソフトバンクの場合:10日締めの場合は上記の日に+10日。20日締めの場合は上記の日に+20日。

その理由は以下のフローチャートを見ると分かりやすいと思います。(マイネオに乗り換えた時の経験談だから、ほかの業者は多少違うかもしれません)例えば、15日に申し込みをするとします。大体、3~4日で審査結果が返ってきます。審査に落ちる要因はいくつかありますが、その中でも初心者がハマりやすいのは 契約名義間違いです。恥ずかしながら、ボクも間違えた経験があります…

MNP番号を取得してからすぐに申込みをすると、上記のような申し込みの不備があっても再度MNP番号を取得する手間がかかりません。

審査が上手くいくと、simカードが届くのは大体22日前後になります。別にsimカードをすぐ入れ替える必要は全くありませんので、月末ギリギリまで待っても大丈夫です。

ただし、この15日が月を跨いでいると、乗り換え元から請求が来ますから、切り替えの処理(30~60分程度で終わる簡単なもの)はキチンと済ましておきましょう。

スマホ端末代の一括請求

契約24ヶ月以内で乗り換える予定の人は要注意です!スマホを分割払いしている可能性が高いので、機種代が請求される場合があります。

機種代金の残価に関しては以下で確認できます。webから確認する場合はMy docomo・My au・My SoftBankの料金明細を確認してください。請求内訳から確認する場合は端末等代金分割支払金(ドコモ)分割支払残額合計(au)割賦の残金額合計(ソフトバンク)を確認してください。上記の方法が分からない場合は店に出向くとよいでしょう。丁寧に教えていただけますよ。以下にスマホ端末代をまとめたのでご確認ください。

ドコモ:My docomo、請求内訳の端末等代金分割支払金を確認、店に出向く
    au   :My au、請求内訳の分割支払残額合計を確認、店に出向く
ソフトバンク:My SoftBank、請求内訳の割賦の残金額合計を確認、店に出向く

by tama