一般に、異動や退職の壮行会などの幹事は、新入社員の仕事です。
例に漏れず、私も毎年プレゼントを準備してきました。そんな中で気が付いたのが、参考になるネット記事があまりにも少ないことです。
というわけで、今回は年代別で万人受けする上に、価格帯が広く、Amazonで買える商品をご紹介いたします。
・予算に合わせやすいプレゼント
・ネットで購入できるプレゼント
目次
若手の場合
若手は、貯金・収入も少なく、質の良いビジネスグッズを揃えている人も少ないです。そのため、ビジネス道具を贈ることをおすすめです。
高級ボールペン
今時の若者は、デジタルネイティブのため、スマホやPCなどにはお金を多くかけています。一方で、筆記用具にはあまりお金を使わない傾向にあります。
そのため、高級ボールペンを贈ると喜ばれやすいです。また、選ぶ側から考えても、様々な価格帯の製品があるので、商品を見つけやすいというメリットがあります。
私はゼブラのSHARBO Xを頂きましたが、書きやすく・耐久性もあるので3年近く愛用しています。
仕事でもプライベートでも必ず使いますから、何が欲しいのかわからない人には、ハズれることの少ないボールペンを贈ると良いですよ。贈られた・贈った経験のある私からすると、かなりのおススメです。
名刺入れ
大半の若手社員は名刺入れに思い入れがありません。就活時に合わせて、紳士服専門店に購入したものがほとんどです。
そのため、高級な名刺入れを贈ると喜ばれます。ただし、名刺入れはデザインの好みが分かれますので、好みがわかる人に対して贈るようにする方が良いでしょう。
そのため、プレゼント選びに自信のない方にはお勧めできません。
子育て世代の場合
子育て世代の贈り物は、次の二つの選択肢があります。
・本人向け
家族向けの場合
家族向けへのプレゼント例としては、ボードゲーム・パズルなどが挙げられます。家族思いの社員の方なら喜ぶ可能性が高いのでおすすめです。
また、予算面でも数千円~1万円程度まで様々な価格帯の商品がラインナップされているので、選ぶ側にも大きなメリットがあります。
個人的には、カタンなどの有名なゲームやクアルトなどの木の温かみを感じられるゲームがおススメです。パズルなら、万人受けするジブリやディズニーがおススメですね。
本人向けの場合
本人向けの場合では、普段購入できないちょっと良いものを贈ると良いです。こちらの選択肢はお小遣いが少ない人などお金を自由に使えなさそうな人におススメです。
具体例を挙げると、タンブラー・ソーダストリーム・ドリップコーヒー・ティーバックなどがあります。会社での様子などからそれとなくその人の好みを把握し、それに該当する良い品を贈るのが鉄則です。
年配世代の場合
年配世代は基本的に保守的です。ですから、新たな冒険を強いるような贈り物は避けたいです。また、ビジネス系のグッズも十分と言ってよいほど揃っているので、必要ありません。
ですから、普段プライベート好んでいる商品の延長線上にある物を贈ると良いです。
お酒が好きならば、お酒や酒器を贈ると良いです。コーヒーが好きならば、コーヒー豆・タンブラーを贈るのが良いでしょう。
ゴルフが好きなら、ゴルフボールやゴルフ場のチケットでも良いでしょう。温泉が好きなら、入浴剤を贈るのもありです。また、久世福商店(ネット通販あり)などでいつもよりちょっと良いものをプレゼントすると良いでしょう。
まとめ
会社員生活をおくっていれば、必ず送別会でプレゼントを贈る機会に出会います。特に、若手社員は幹事になり、雑用(プレゼント選び)を押し付けられる傾向にあります。
お世話になっている方々ならまだ良いですが、苦手な人にもしっかりとプレゼントを選ばなければいけないとなると辛くなりますよね。
そこで、今回は年代別で万人受けする上に、価格帯が広く、Amazonで買える商品をご紹介いたしました。
この記事で皆様の悩ましい時間が解決されれば幸いです。
最近のコメント