生きる意味について
病気になって思ったこと なんで自分がこんなに苦しまなきゃいけないのか? それがまず思ったこと。理不尽に思われることに遭遇すると、大体理由を訊くよね。訊いたからって状況が変わるわけでもないのに。まあ納得したら落ち着くっ…
病気になって思ったこと なんで自分がこんなに苦しまなきゃいけないのか? それがまず思ったこと。理不尽に思われることに遭遇すると、大体理由を訊くよね。訊いたからって状況が変わるわけでもないのに。まあ納得したら落ち着くっ…
僕は6年間塾講師として、多くの子供に勉強を教えてきました。時には、大学生に対して勉強を教えることさえありました。そういった経験を通して学んだことは、記憶力の改善には4つの要素があることが分かりました。それは、「興味」・「…
塾へやっても、子どもの成績が上がらない。そんな時は、家庭教師を雇うというのが、重要な選択肢の1つとなります。せっかく大切な我が子を見てもらうのだから、良い家庭教師にみてもらいたい。そう思うのが当然です。今回は、そんな良い…
古代エジプトの壁画には「最近の若者はけしからん。わしが若いころには…」という文章があったそうな。また、古代ギリシャの哲学者プラトンも「最近の若者は目上の者を敬いもせず…」と嘆いていたそうです。人類…
工場制機械工業という言葉をご存知でしょうか?勘の良い方なら分かるかもしれませんね。工場制手工業の進化形態です。工場において人の手ではなく機械により製品を生産することを意味にします。日本での工場制機械工業の本格的な始まりは…
本にしても、漫画にしても、映画にしても、アニメにしても、メッセージ性・テーマ性があるものはやっぱり面白いし、勉強になりますよね!たとえ、それが大衆的な娯楽であったとしてもね。個人的には、下手な自己啓発本よりも勉強になると…
僕はドラえもんが好きだ。子どもの頃から、ずっとドラえもんを観て、読んで育ってきた。木多康昭が100巻までは誰よりも『こち亀』を読んできたと豪語するように、僕も、大長編で言うと、『のび太のドラビアンナイト』までは誰よりも読…
面倒くさいことって、後回しにしがちですよね?そのことを世間では「先延ばし癖」とも言うそうで…お恥ずかしいことに、僕も先日「先延ばし癖」を発症させ、大変なことになってしまいました。 というのも、ブログ大賞の応募…
最近のコメント