コスパ抜群!アリババ(aliexpress)のはじめ方と使い方を超簡単に解説する

皆さんはアリエクスプレスをご存知でしょうか?簡単に言えば、中国版のアマゾンです。じゃあ、本家アマゾンだけ使っとけばいいんじゃないの?となるかもしれません。しかし、そうではありません。

なぜなら、商品の値段が圧倒的に安いからです。そりゃ、一般の販売ルートを飛び越えて購入していますからね。一般的な流通経路を考えると、中国で生産→買い付け業者(商社や個人)が購入・販売→小売店・ウェブショップが購入・販売→消費者が購入となります。一方で、アリエクスプレスでは、中国で生産・販売→(アリエクスプレスが仲介)→消費者が購入となります。

このように、仲介の業者の数に違いがあるわけです。そのため、今までではあり得ないほど低価格を実現できたわけです。

アリエクスプレスの初め方

アリエクスプレスで物を購入するためには、アカウント登録・届け先(住所)の登録・支払い手段の登録が必要です。

アカウントの登録方法

まず、アリエクスプレスの日本語サイトにアクセスします。日本語が結構怪しいですが、これは英文を自動翻訳しているためです。分かりにくい日本語も多いので、英語が得意な方は英語版のサイトのほうが分かりやすいかもしれません。とりあえず、ここでは日本語版のサイトをベースに話を進めていきたいと思います。

アカウントの所にマウスを置き、加入(Join)の部分をクリックします。

そして、メールアドレスとパスワードを登録します。これで、会員登録は完了となります。

届け先(住所)の登録

当たり前のことですが、購入したものが届く住所を登録しなければなりません。登録場所は、[my Aliexpress]→[my orders]→[物流アドレス(my shipping adress)]の順に進むとたどり着くことができます。これらの項目をすべて埋めれば、届け先(住所)の登録は完了となります。

ここでの注意点は、住所の表記が日本語式ではなく英語式であることです。日本語式において、この住所だった場合は次のように記入します。

〒123-4567
埼玉県てつたま市たまご町11-1てつがくハイツ501
哲学 たまこ

連絡先:tetsu-tama@abc.com
電話番号:010-9877-2345

 

決済手段の登録

支払いの登録はアリエクスプレスで初めて購入ボタンを押した段階で行います。アリエクスプレスでは、カード決済が基本です。しかし、中国のサイトにクレジットデータを提供して大丈夫なの?と心配に思う方も多いでしょう。そのような方はアリエクスプレス用にデビットカードを新たに作成することをおすすめします。僕もかなり不安だったので、わざわざデビットカードを作成しました。デビットカードなら残高以上のお金は引き落とされませんからね。

おすすめは、GMOあおぞらネット銀行や住信SBIネット銀行などの実店舗を持たない銀行です。その理由は、コンビニATMに無料使用回数があるからです。例えば、GMOあおぞらネット銀行の場合、セブン銀行・イオン銀行のATMでは無料で何度も入金することが出来ます。極端な話、必要な分だけコンビニATMで入金しておいて、アリエクスプレスで購入するなんてことも簡単にできるわけです。そうすれば、万が一お金が取られたとしても、ほとんど被害を受けずに済みますし…

使い方のコツ

検索は英語で!

アリエクスプレスの日本語版サイトは、英語を翻訳したものです。そのため、日本語で検索すると訳の分からない検索結果になることがあります。なので、検索は必ず英語で行いましょう。

今回は例として、本棚とbook shelf(本棚の英訳)での検索結果の比較をしてみます。見ての通り、bookshelfと検索した場合には、しっかりと本棚が検索結果に表示されます。

一方で、日本語で「本棚」と検索すると全く関係のない検索結果が表示されます。そのため、検索は英語で行いましょう!

送料は必ず確認!

商品の値段を安くし、送料で金をとるという古典的な手法を採用しているショップも中には存在します。そのため、送料はかならず確認するようにしましょうね。例としてiPhoneのガラスフィルムを考えてみましょう。このケースだと、商品単価を16円、配送料を88円で販売されていますね。つまり、合計額は104円となるわけです。

次に、送料無料の事例で調べたいと思います。この商品の場合は商品単価が76円で、送料は無料となっています。つまり、合計額は76円になるわけです。このように、商品単価が安くても送料が別途追加されることにより高くなってしまうこともあります。

まとめ

アリエクスプレスの強みは圧倒的な値段の安さです。一方で、商品の信頼性に欠ける点があるのも事実です。そのため、アリエクスプレス側も返金保証など顧客保護の対策をしっかり行っています。実際、僕も何度かクレームを入れたことがありますが、全て認められ、返金対応をしてもらえました。

つまり、商品の信頼性はアマゾン・楽天より劣るけれども、万が一の対応はしっかりとしているわけです。ですので、中国の会社は信用できないと一蹴りにするのではなく、一度試してみてはいかがでしょうか?

アリエクスプレスの初め方

  1. アカウントの登録
    メールアドレスとパスワードを入力するだけでアカウント登録は完了します。
  2. 届け先(住所)の登録
    届け先の住所を決めます。ここで注意すべきなのは英語式で住所を書く必要がある点です。
  3. 決済手段の登録
    決済手段は基本クレジットカードデビットカードです。安心の観点から見るとやはりデビットカードがおすすめです。僕も安心・安全のためにアリエクスプレス用のデビットカードを作りました。

アリエクスプレスのコツ

  1. 検索は英語で!
    日本語版のサイトにおいても、英語で検索しないと良い検索結果を得ることが出来ません。その点を注意するだけでもかなり検索効率が向上しますよ!
  2. 送料は必ず確認!
    一見商品の値段が安くても、その分送料が高くつくことがあります。そのため、送料と商品の総額で判断するようにしましょう。